こんばんは。SYSTEM5@サポート部の影の人です。

α7SIIIから始まりFX6FX3そしてα1
Eマウントを使用するボディのラインナップの拡大が止まりません。

このタイミングでボディを乗り換えた方も
少なからずいらっしゃると思います。
それでもレンズは手持ちEFレンズをできるだけ有効活用したい。。。
そんなユーザーさんに多く選ばれているのが、
Metabones製のEFマウントレンズをEマウントに変換するアダプター
フルサイズ向けの
MB_EF-E-BT5 ソニー NEX Eマウント用電子接点付キヤノンEF Tアダプター (ver5)
フルサイズ向けかつレンズマウントをより強固に止められる
MB EF-E-BT6 ソニー Eマウント用電子接点付EF Smart Adapter CINEシリーズTモデル
APS-CやSuper35用のレデューザーレンズを内蔵した
MB_SPEF-E-BT4 ソニー NEX Eマウント用電子接点付キャノンEFアダプター SpeedBooster Ultra T 0.71x II
レデューザーレンズ内蔵かつシネロック対応の

MB SPEF-E-BT3 ソニー Eマウント用電子接点付EF SpeedBooster ULTRA CINEシリーズTモデル
とラインナップも豊富です。

ですがこのアダプター、VENICEFXシリーズFSシリーズのカメラでは、
アドバンスドモードというモードに設定しないと正常に動作しません。 
ボディにレンズを取り付けてもアイリス制御が出来なかったりする場合は、
先ず一旦アダプターが「アドバンスドモード」になっているかを確認してみてください。

確認の方法は電源投入時にマウントアダプターに灯るLEDの色です。PXL_20210401_080415051
写真の様に赤色で点灯していれば「アドバンスドモード」です。
写真は
MB EF-E-BT6を使用しています。
小さくて分かり辛いかもしれませんが電源を入れた時に光る点が有ります。


PXL_20210401_080519584
このように青く点灯している場合はメーカーが「グリーンモード」
と呼んでいる状態で、α9等での静止画の撮影に適している状態です。

さて、では
「グリーンモード」になってしまっていた場合、
「アドバンスドモード」にするにはどうすればいいのでしょうか。
デフォルトの設定を変更する方法は2つありますが、
先ずは現場ですぐ対応できる手順はマウントアダプターにあるボタンを利用します。
PXL_20210401_080545943
「IBIS/ON」スライドスイッチの下に丸いボタンが有るのが分かるでしょうか。
使用するのはこのボタンです。

手順は以下の通り
1.マウントアダプターには予めレンズだけ装着しておきます。
2.レンズを装着していない(ボディの電子接点に何も接続していない)状態で
 カメラの電源スイッチをONにします。
3.レンズマウントアダプターのボタンを押し込んだ状態で、
 レンズをボディに装着します。(装着後もボタンは離さないで下さい)
PXL_20210401_080631518
4.ボタンを押し込んだ状態のままカメラの電源スイッチをOFFにします。
5.電源をオフにしてもボタンを押し込んだままにし、
5秒程度経ったら離します。

これで次に電源を入れたらモードが切り替わった状態で起動するはずです。
そこまで複雑な手順ではないので、現場でも実践しやすいかと思います。


そしてもう1つの方法がUSBでコンピュータと繋いで設定する方法です。
実はこのマウントアダプターUSBポートを持っています。
PXL_20210401_084532442
ここが蓋になっているので、外すと…
PXL_20210401_084551580
ほらこの通り。MicroUSBの端子が出てきます。
外した端子キャップは販売していないので無くさないで下さいね。

ここ大事な事なので文字大きくします。
マウントアダプターをUSB接続する時は、
レンズもボディも接続しないで下さい。

この注意事項を守れずに接続して故障しても保証対象外です。
USB接続時の電源はマウントではなくUSBから供給されます。

で、ケーブルを用意していただいて、PC/Macと繋いでいただくのですが、
専用のソフトが必要です。
メーカーページのダウンロード(英語です)から
ソフトをダウンロードしてインストールした
PC/Macを用意してください。
専用ソフトを起動した上で、USBでマウントアダプターと接続すると…
スクリーンショット 2021-04-01 17.47.17
こんな風に画面が出てきます。
おや、最新のアップデートが有るようですね?
当店ショールームの展示機なのでこの際アップデートもしちゃいましょう。

右上のアップデートボタンを押すと…
スクリーンショット 2021-04-01 17.50.40
アップデートが始まり…
スクリーンショット 2021-04-01 17.51.02
この表示に変われば完了です。
アップデート中は必ず画面の指示に従ってください。
場合によって途中で一回ケーブルを抜いて刺しなおすように指示が出たりします。
画面の指示通りに行わないとアップデートに失敗して
何もできなくなる可能性が有りますので、決して勝手にケーブルを抜いたりとかしない事!

で、USBケーブルを刺しなおすと…スクリーンショット 2021-04-01 17.51.21
うん。ちゃんと最新版になりましたね。
目的の「アドバンスドモード」設定は一番上です。
先程ボタンで設定したのでちゃんとチェックボックスが入って
設定されていることが確認できます。

このソフトウェアを使用すると「アドバンスドモード」以外の設定もできますが、
基本的に通常使用に於いて設定を変更する必要はありません。
設定を変更する場合はそれぞれの英語解説を読み、
理解した上でお客様の責任において設定を変更ください。
「アドバンスドモード」以外の設定を変更して何か不具合が起きても、
当社では責任を負いかねます。

そして大事な事なのでもう1度言っておきます。
マウントアダプターをUSB接続する時は、
レンズもボディも接続しないで下さい。

この注意事項を守れずに接続して故障しても保証対象外です。

これからも皆様のちょっとした「困った」を
解決できるような内容の更新をしていければと思います。
それでは今回はこの辺で。